誇りある国づくりへ 国を愛する新しい国民運動ネットワーク

日本の息吹 [大阪版] 第163号 平成25年5月号

2013.04.22

■子供達に本当の学びを体験してほしいとの願いが積み重なり、第6回宮子塾を開催

竹馬に挑戦する子供達

竹馬に挑戦する子供達

 泉州支部では、去る3月23日(土)に第6回宮子塾が開催された。
今回の宮子塾は、大阪の最南端、岬町に位置する産土神社で開催した。毎度お馴染みの杉本哲也氏による子供たちへのお話「偉人伝」は今回「湯川秀樹」。山中伸弥教授のノーベル賞受賞にちなみ、敗戦後まもない打ちひしがれた日本人を強く勇気づけた、湯川教授の日本最初のノーベル賞受賞、その足跡を辿りながら、なかでも彼が子供の時一生懸命勉強した「論語」について、子供たちにやさしくわかるように教えた。そのあとの伝統芸能は、今回「昔遊び」と題して子供たちに「竹馬」や「竹鉄砲」の遊びを体験させた。竹馬に初めて挑戦した子供たちは、なかなか歩けないながらも楽しそうに何度も挑戦した。

 毎回で6回目の開催だが、毎回の課題はやはり子供たちの集客。近所の学校やあちこちに声を掛けて呼びかけをしても、なかなか集まらないのが現状。現代っ子にとっては地味な催しなのだろうが、子供たちに本当の学びを体験してほしいと、今後も工夫を重ね続けていく所存である。

[日本会議大阪 泉州支部事務局次長 以倉孝憲]

 

■大阪市支部設立の要項が決定

 去る3月21日(木)に大阪市支部設立の第3回準備会を開催し、13名の準備委員が集まり、役員体制案、規約案について協議するとともに5月11日(土)に開催される設立総会の開催要項が決定した。
 
 正副支部長、事務局長に就任されるメンバーが決定したことをはじめ参加者全員で非常に熱心に議論を頂き、3回目にしてようやく準備委員間の交流も出てきて、設立総会を盛り上げることで意識が共有できたことは大きな成果であった。何より総会まで参加の呼びかけと会員拡大をしていくことで盛り上がったことは大変よかった。
 
 運動方針については、設立総会以後に詳細は検討することとなりましたが、いよいよ大阪市支部の立ち上げが確実に見えてきた実感を強く持った。

 設立準備会の準備委員長に福島天満宮宮司の寳來扶佐子氏、事務局長には豊崎神社宮司の友田昇氏が承認され、総会当日に役員体制が発表される予定。

 開催要項は後掲の今後の行事に掲げているが、記念講演の講師に参議院議員の中山恭子先生をお招きすることとなったが、同氏は官僚時代にウズベキスタン大使として反政府武装グループに拉致された邦人解放に尽力し、内閣官房参与として北朝鮮に拉致被害者を出迎えた体験を持っており、設立総会に相応しい講師である。

 総会の案内状は大阪市内の在住している会員の皆さんには送付していますが、大阪市在住以外の皆さんも是非、ご参加下さい。

 

■平時における領域警備強化の自衛隊法改正のために引き続き、尖閣署名化活動を展開します!

 中国公船による尖閣周辺の領海、接続水域への侵入常態化に対して、自衛隊の平時における領域警備のための法整備を盛り込んだ自衛隊法改正法案の来年通常国会提出を目標とし、尖閣署名を再開、来年3月一杯まで街頭や関係団体を通じての署名活動を展開致します。

・日 時 来年3月末まで
・署名用紙は日本会議大阪のホームページからダウンロードして頂くか、事務局へご一報頂ければ送付致します。
・送付先 集計の関係上、一旦、府本部事務局へご送付下さい。

【署名3】現在、自衛隊には、平時において領土領海を守るべき法的根拠がないため、すみやかに領域警備のための法制度を確立すること。

 平時における「海上警戒監視活動」(領海内の外国船舶の警戒又は監視のための活動)任務を付与し、具体的には、海上自衛隊が領海侵犯をしている外国船及び外国の政府公船に対し警告を発することができるようにします。 
《本会・関係団体行事のご案内について》 
※各行事に参加ご希望の方は、主催者やお問合せ先へご一報下さい。

 

■第15回憲法シンポジウム

・日 時 5月3日(金)午後2時~4時半
・会 場 大阪府神社庁会館5階
・講 演 演題 「わが国の守りと憲法~中国の「日本買収」工作に対処せよ~」
      講師 有本 香(ありもと・かおり)先生(ジャーナリスト)

  【略歴】奈良市に生まれ、静岡県西伊豆で育つ。東京外国語大学卒業。旅行雑誌の編集長などを経て独立。近年は、中国の社会問題、アジアの民族問題などの取材で活躍。著書に『中国はチベットからパンダを盗んだ』『中国の「日本買収」計画』など。訳書に『中国 歴史偽造帝国』。

・参加費 1,000円・学生 500円(正会員以上は無料)
・主 催 日本会議大阪 TEL 06-6245-5741(丸山)
・共 催 関西民間憲法臨調

 

■日本会議大阪 大阪市支部設立総会 「大阪の中心から日本の再生を!」

 いよいよ大阪の中心から「日本をかえる」大阪市支部が誕生致します。大阪市は橋下市政がリードしている大阪都構想、教育改革、公務員改革など画期的改革に取り組んでいますが、誇りある国づくりを掲げる国民運動としてコミットをしていく集まりにしていきます。

・日 時 5月11日(土)総会・記念講演 午後2時~4時 懇親会 4時10分~4時30分
・会 場 大阪府神社庁会館5階
・記念講演 演題 「国想い 夢紡ぎ ~誇りある国づくりをめざして」
        講師 中山 恭子 先生(参議院議員・日本維新の会)
・参加費 1,000円(別途、懇親会費 3,000円位)
・主 催 日本会議大阪 大阪市支部設立準備会 TEL 06-6245-5741(丸山)

 

■日本会議大阪 北摂支部 平成25年度総会

・日 時 5月18日(土)午後3時~
・会 場 豊中商工会議所4F 阪急「岡町」駅西口前
・講 演 演題 「日本再生への展望」(仮)
      講師 西村 真悟 先生(衆議院議員・日本維新の会)
※参加無料
・主 催 日本会議大阪 北摂支部 TEL 06-6380-1370(伊射那岐神社内)

 

■日本会議大阪 泉州支部 平成25年度総会

・日 時 5月25日(土)午後2時~
・会 場 八幡神社 泉佐野市南中安松292 TEL 072-466-1076
      南海本線「羽倉崎」駅東へ1㎞
・講 演 演題 「いじめ・体罰問題と教育委員会制度の見直しについて」(仮)
      講師 南木 隆治 先生(南木倶楽部全国代表・元府立養護学校教諭)
※参加無料
・主 催 日本会議大阪 泉州支部 TEI 072-297-0726

 

■日本会議大阪 中河内支部 平成25年度総会

・日 時 6月2日(日)午後2時~4時半
・会 場 松原商工会議所・ホール 松原市阿阿保1-2-30 TEL 072-331-0291
・講 演 演題 『知られざる安全保障の真実』
      講師 井上 和彦 先生(軍事ジャーナリスト)

  【略歴】昭和38年、滋賀県生まれ。法政大学社会学部卒業。軍事・安全保障・外交問題などをテーマとしたテレビ番組のキャスター&コメンテータ―を務める。『日本文化チャンネル桜』の「防人の道 今日の自衛隊」キャスター、航空自衛隊幹部学校講師、東北大学大学院・非常勤講師。
※参加無料
・主 催 日本会議大阪 中河内支部 TEL 072-981-4177(枚岡神社)

 

■日本会議大阪設立15周年記念講演会

 「甦れ、日本!-今こそ政府に問う、日本の安全と憲法」

・日 時 6月8日(土)午後2時~4時半
・会 場 エル・おおさか エル・シアター 大阪市中央区北浜東3-14
地下鉄谷町線・京阪電鉄「天満橋」駅から西へ300m TEL 06-6942-0001
・講 演 櫻井 よしこ 先生(ジャーナリスト・民間憲法臨調代表)
・提 言 百地  章  先生(日本大学教・授民間憲法臨調事務局長)
・参加費 前売券 2,000円、当日券 2,500円、学生1.000円

※チケットのお申し込みは、日本会議大阪各支部事務局、本会関係団体で取り扱っていますとともに、府本部事務局へFAX、電話、郵送、メールで受け付けております。
※FAX 06-6243-1682
※メール nippon@jp.bigplanet.com

 この大阪版に同封した案内チラシの申込用紙にご記入の上、FAXにて事務局へご送信して下さい。4月1日からチケットは振込用紙とともに順次、送付しています。
◎氏名、枚数、送付先、電話番号をご送信下さい。
・後 援 民間憲法臨調・関西民間憲法臨調

 

■日本会議大阪女性の会 第12回教育講演会

 現代は文明の発展と共に、あらゆるものが「足し算」的な考え方に向かっているように思えます。今回は茶道、華道、能、日本画など余白美というべき美的感覚がある「引き算」の文化の豊かさを見つめ直したいと思います。

・日 時 6月29日(土)午後2時~4時
・会 場 大阪府神社庁会館5階
・講 演 演題 「引き算の美学-もの言わぬ国の文化力」
      講師 黛 まどか 先生(俳 人)

  【略歴】神奈川県生まれ。平成14年、『京都の恋』で第2回山本健吉文学賞受賞。21年東京文化会館にて初演のオペラ「万葉集(明日香風編・二上挽歌編)の台本執筆、24年ニューヨークにて初演、今年10月にカーネギーホールにて再演予定の福島の応援歌「そして、春~福島から世界へ」の作詞(共に、作曲:千住明)など、俳句に限らず幅広く活動。「日本再発見塾」呼びかけ人代表、京都橘大学客員教授などを務める。近刊に『引き算の美学』など著書多数。
・参加費 1,000円
・主 催 日本会議大阪女性の会 TEL 06-6241-1517(濱野)・06-6245-5741(丸山)
・後 援 大阪市教育委員会

関連記事

日本会議 本部
入会のご案内
憲法改正を実現する100万人ネットワーク
憲法を変えよう 美しい日本の憲法をつくる国民の会