■嵐と雨の中、日本会議近畿ブロック大会に800名が結集!
日本会議近畿ブロック・第1回近畿ブロック大会が、日本会議大阪主管の下、
一昨日9月30日(日)の午後、エル大阪・エルシアターで開催された。当日は台風
が本州に上陸する恐れがあり、警報も出る中、昼前から雨が降り出し、行事が終
わるまで激しい雨に見舞われたが、それでも近畿一円から800名の参加者があ
り、会場はほぼ埋め尽くされ、悪天候の中でも未曽有の国難を乗り越えるために
立ち上がろうとする人々が集まり、場内は熱気に満ち溢れるとともに、ほぼ計画
通りにプログラムを進行することができた。
とにかく前日の29日には朝から大会は本当に開かれるのかと問合せが次々と入
り、台風を恨めしくも思ったが、逆にそれだけ大会開催が近畿一円に浸透してい
ることを実感した。
総勢約90名の実行委員の方々には午前9時半には集まって頂き、打ち合わ
せ、配布資料の組みや各係に分かれて会場下見が準備をして頂き、1時からの開
場には万全の体制で参加者を受け入れることができた。
ブロック大会は近畿ブロックとしては初めてであったが、「近畿から誇りある
国づくりを!」のキャッチフレーズの如く、各府県の運動の展開をさらにブロッ
ク一体となって、志を同じくする人々が集まって、対社会的もこれだけ国を憂え
る人々がいることをアピールすることが大きな開催目的であった。
第1部の記念式典では、開会の辞を寺井 種伯 日本会議大阪副議長、国歌斉
唱に続き、日本会議綱領唱和を木村 光伸 日本会議・滋賀理事長が、続いて主
管代表挨拶を千家 敬麿 日本会議大阪議長、続いて約50名の来賓・議員を紹
介した。
そして来賓挨拶では、三好 達 日本会議会長より、領土領海などを巡り、我
が国の国力の低下を指摘、国力をつけるためには国民が国家意識をもつことであ
るとされ、日本会議が憲法改正であることを明確にされた。
続いて髙野 伸男 日本会議大阪地方議員懇談会会長より、地方議会は日本会
議と相提携して、国の重要問題についても取り組んでいくとの決意を述べられ、
長尾 敬 衆議院議員は、「尖閣を守れ」国民署名運動が海上警備強化法が成立
したことに感謝しつつ、尖閣諸島沖での洋上慰霊祭に参列したことを紹介し、尖
閣諸島が放置されている実態を紹介、さらに安全保障上から防衛するために国会
でも努力していくことを表明、辻 淳子 大阪市議会議長は、教育問題について
歴史を学ぶ副読本などの普及をしていく決意を語られ、また竹本 聡 JC近畿地
区大阪ブロック協議会会長は、これだけの人々が集まっていることに敬意を表し
つつ、JCも領土領海を守る為に活動していることを紹介、さらに日本会議とも連
携を組んでいきたいと語られた。
夫々の立場から、単なる挨拶ではなく、領土領海を守ること、教育を見直して
いくことなど、奇しくも軸を一にし言葉に決意が漲った内容で、心響く内容が多
かった。
続いて祝電披露、そして活動報告と今後の方針を衞藤 恭 日本会議大阪運営
委員長が発表、皇室継承制度に関する運動、とくに女性宮家問題、尖閣・竹島の
の領土・領海問題、沖縄を始めとする離島の防衛に関する運動について、会員拡
大について具体的課題を提起し、参加者の拍手によって、この大会の決議とする
ことによって、参加者全員が目前にある課題を共有することができた。
そして聖寿万歳を加藤 隆久 日本会議兵庫県本部会長が先導、閉会の辞を田
中 安比呂 日本会議・京都会長が行った。
以上、記念式典は、それぞれの発表が実に簡にして明快で心を打った。
そして休憩後、第2部かの記念講演では「今、求められる日本人」と題して中
西 輝政 京都大学名誉教授より、中国問題についてその背景にあるものについ
て、分かり易くご講演頂いた。(内容は、後日、紹介致します。)
さらに来賓・議員、各府県本部役員を対象とした約40名の人々が第3部の懇
親会に参加し、本日の大会を振り返りつつ、今後の運動について大いに語り合う
ひとときとなった。
総じて、維新胎動をこの近畿から巻き起こしていく決意をしていく雰囲気とな
り、高揚した気持ちとなった大会であった。
思えば小生もこの大会にこぎ着けるまで、父親の看護、亡くなるなどの、今ま
でない経験をしつつ、十分な準備ができるだろうかと不安であったが、本当に多
くの人々に支えられて、やってきて良かったと痛感、辛抱の連続であったが、一
応、一区切りつくことができて、次の目標に邁進することができると意を強くし
た次第である。
なお、10月1日の産経大阪市内版で大会の様子が記されています。